寒い冬をロマンチックに彩るイルミネーション。武蔵野市では吉祥寺駅・三鷹駅・武蔵境駅の3つの駅でイルミネーションを実施。年末年始、光の演出が楽しめる。
開催日時:11月初旬~1月末頃まで(各エリア毎に開催期間が異なります)
< 冬 >の武蔵野市(吉祥寺・三鷹・武蔵境)では、各地で旬なお祭り・イベントが開催されています。
2021年冬のイベントをご紹介します。皆さまお気軽にお立寄りください。
イベント・お祭り情報ページの開催情報も併せてご確認ください。
※予告なく変更、中止されることがありますので、あらかじめご了承ください。
12月 | 1月 | 2月 |
![]() ![]() |
12
月
2021年11月初旬~2022年1月 武蔵野イルミネーション2021 -吉祥寺駅・三鷹駅・武蔵境駅- |
寒い冬をロマンチックに彩るイルミネーション。武蔵野市では吉祥寺駅・三鷹駅・武蔵境駅の3つの駅でイルミネーションを実施。年末年始、光の演出が楽しめる。
開催日時:11月初旬~1月末頃まで(各エリア毎に開催期間が異なります) ![]() 吉祥寺駅イルミネーション
三鷹駅イルミネーション
武蔵境駅イルミネーション |
1
月
武蔵野吉祥七福神めぐり |
吉祥寺周辺の6寺社7御神体をめぐり、一年の開運を願う。
主催:武蔵野商工会議所 ※開催中止 ![]() 武蔵野吉祥七福神めぐり
|
2
月
2022年2月3日(木) 武蔵野八幡宮「節分祭追儺式」 |
武蔵野八幡宮の節分祭。70年以上の歴史を誇る行事。1年の厄払いをして、無病息災を願います。 内容:豆まき ![]() 武蔵野八幡宮 節分祭追儺式
|
2022年2月3日(木) 杵築大社「節分祭厄除開運祈願」 |
杵築大社の節分祭。裃(かみしも)着用にて、昇殿。厄除開運のご祈願後、神楽殿にて豆まきをします。次に参集殿において簡単な直会(なおらい)を行います。境内では福引(有料)も実施。
内容:豆まき・直会(なおらい)・福引 ![]() 杵築大社 節分祭厄除開運祈願
|
武蔵野うど品評会・即売会 |
春の訪れを告げる香り高い野菜「うど」は武蔵野市の特産品です。市内生産者がその年のうどの出来を競う品評会と即売会を行います。 内容:ウドの販売、配送受付、品評会、試食会 ※開催中止 ![]() 武蔵野うど品評会・即売会
|
ページ内の写真には過去の開催時のもの含まれています
![]() 毎月開催!募集中のツアーはイベント・お祭り情報ページをご確認ください。 |