令和7年度前期 いきいきセミナー

開催日時
2025年4/7(月)、4/14(月)、4/21(月)、5/13(火)、5/20(火)、5/26(月)、6/2(月)、6/9(月)、6/16(月)、6/23(月)、7/3(木)、7/10(木)、
の全12回
開催場所
商工会館、ふるさと歴史館、総合体育館、スイングホール、国立能楽堂、など
開催内容
「仲間づくり」と「生涯学習のきっかけさがし」を目的とした、全12回の連続講座です。
受講生は、終了後もクラスメイトで同期会を作って、楽しく活動を続けています。
◆いきいきセミナーとは?
昭和41年9月に、シニア世代が学ぶ喜びの体得や生きがいを持って心身ともに健全な生活をしていくことを目的とした「学習と仲間作りの場」として「老壮大学」が開設されました。
その後、平成15年度には「老壮セミナー」、さらに平成21年度には「いきいきセミナー」と名称を改め、現在は1年に2回、前期と後期の講座を、市民が参加しやすい東西の会場に分けて実施しています。
対象
武蔵野市在住の60歳以上(4月1日現在)の方、40名。超えた場合は抽選。
※老壮大学・老壮セミナー・いきいきセミナー修了生は除く。
受講料
無料
※実費あり。
音楽講座 : 歌集レンタル100円
バス見学 : 国立能楽堂チケット代および昼食代として5,330円
応募方法・締切
次の3つのうちのどれかの方法でお申込み下さい
◆インターネット
武蔵野プレイスHPのこちらのページより
「申込み受付中」のボタンを押して
お申込みください(3月9日(日)まで)。
※インターネットからお申込みの場合、
抽選結果はお送りしませんので、各自申込サイトで
確認してください。
結果公開期間 : 令和7年3月18日(火) ~4月7日(月)
◆はがき
(1)〒住所 (2)氏名(ふりがな)
(3)電話番号 (4)生年月日 (5)年齢を明記し、
〒180-0023 武蔵野市境南町2-3-18
武蔵野プレイス『いきいきセミナー』係へ。
※1人1枚でお申込みください。
◆直接窓口へ
武蔵野プレイス3階生涯学習窓口へ
申込締切 : 令和7年3月9日(日)必着
※定員に満たない場合は、締切後も参加可能な場合もありますので、お問合せください。
お問合せ
武蔵野プレイス 生涯学習支援係
電話 : 0422-30-1901
〒180-0023 武蔵野市境南町2-3-18
チラシ
主催
武蔵野市教育委員会