2025年度 東京女子大学 夏季特別講座
「日本人」であることとメディア

開催日時
【第1回】9/13(土) 10:00~11:30
【第2回】9/13(土) 13:00~14:30
【第3回】9/27(土) 10:00~11:30
【第4回】9/27(土) 13:00~14:30
開催内容
【第1回】9月13日(土)10:00~11:30
「日本ネタ番組の視聴と日本人意識」
志岐 裕子(慶應義塾大学 メディア・コミュニケーション研究所 研究員)
【第2回】9月13日(土)13:00~14:30
「天皇の退位・即位と日本人意識・コスモポリタニズム意識」
有馬 明恵(東京女子大学 現代教養学部 社会コミュニケーション学科 教授)
【第3回】9月27日(土)10:00~11:30
「FIFAワールドカップ2022における日本人らしい行動の意味」
有馬 明恵(東京女子大学 現代教養学部 社会コミュニケーション学科 教授)
【第4回】9月27日(土)13:00~14:30
「2023WBCを日本人はどう受け止めたのか」
山下 玲子(東京経済大学 コミュニケーション学部 教授)
対象・定員
対象 : 一般、卒業生、学生、教職員の方
定員 : 200名(申込期限または定員となり次第締め切らせていただきます)
お申込み
◎受講料無料(事前登録制)
【 お申込み・詳細はこちら】
https://www.twcu.ac.jp/main/event/2025/kakitokubetukouza2025.html
※申込締切 第1回・第2回(9月13日開催分):9月 9日(火)
第3回・第4回(9月27日開催分):9月23日(火)
開催場所・会場
会場 : 東京女子大学 24号館 2階 24202教室
〒167-0041 東京都杉並区善福寺2丁目6−1
西荻窪駅北口より徒歩12分
西荻窪駅北口(1番のりば)より吉祥寺駅北口行バスで「東京女子大前」下車
吉祥寺駅北口(3番のりば)より西荻窪駅行バスで「東京女子大前」下車
チラシ
お問合せ
東京女子大学 教育研究支援課 公開講座担当
E-mail : koukaikouza@gr.twcu.ac.jp
TEL : 03-5382-6470 平日9:00~17:00【11:25~12:25を除く】
閉室日 : 土・日・祝日・8月7日(木)~20日(水)