(改訂版) 武蔵野市観光ボランティアガイドの会

武蔵野市観光ボランティアガイドの会

武蔵野市観光機構では、武蔵野市を観光に訪れる皆様に、『おもてなしのまち・武蔵野』 の実現のため、武蔵野市の魅力をご紹介・ご案内する「武蔵野市観光ボランティアガイドの会」を運営しています。

観光ボランティアの会

武蔵野市観光ボランティアガイド専用WEB
※武蔵野市観光ボランティア会員として登録されている方のみアクセスいただけます。

 

観光ボランティアガイド 随時募集中!

武蔵野市観光ボランティアガイドの活動に参加してくださる方を随時募集しています。
ご興味のある方は、ご連絡ください。

募集要項

活動内容

ボランティアガイド活動の説明を入力します。箇条書きでもOK。

むさしのまち歩きツアー

登録資格

ボランティアガイドの登録資格を入力します。箇条書きでもOK。

【参考:過去の募集チラシ掲載の「対象」】

・観光ボランティアガイドの活動に興味があり、健康で話好きな方

 

【参考:みたか観光応援隊の「登録資格」】

・年齢18歳以上(住所は市内・市外問いません)
・三鷹が大好きであること
・みたか観光応援隊の目的・支援内容について理解があること

登録の流れ

お申込み ➜説明会に参加 ➜養成講座の受講 ➜認定 ➜登録

※養成講座は、月1回の開催で計5回を予定。参加無料。

vl-01

登録・更新

年会費2,000円。毎年4月に登録更新となります。

※ガイド認定登録者には、STAFF証を交付します。
※無断遅刻・欠席等が顕著な場合など、更新しないこともあります。

お申込・お問合せ

武蔵野市観光機構

〒180-0004 武蔵野市吉祥寺本町1-10-7 武蔵野商工会館1階

TEL 0422-23-5900  /FAX 0422-23-5901

メール  kanko_office@musashino-kanko.com

ボランティアガイドの会_TOP

ページトップヘ